ゆるめの筋トレでもプロテインは飲むべきですか?

オススメアイテム

プロテインを飲むべき理由

「本気でムキムキになりたいわけじゃないからプロテインまで要らないですよね?」

「プロテインってボディビルダーの飲み物でしょ?」

よくこんな声を聴きます。

しかし、筋トレをするのであれば、僕の意見は絶対飲むべきです理由は3つあります

  1. 筋トレ以前にほとんどの方が1日のタンパク質の量が足りていないから
  2. せっかく筋肉が成長するチャンスなのに、もったいないから
  3. 筋肉が成長することで見た目の変化が早くなるから

1日に必要なタンパク質の量

「あなたは昨日タンパク質をどれくらい摂りましたか?」

1日の理想のタンパク質量です

  • 男性 18歳~64歳までは約65g 65歳以上 60g
  • 女性 約50g 

 ※日本人の食事摂取基準(2020年版)を参照

一般的に30代男性の1日の必要タンパク質量は65gとなります

最初にした質問ですが昨日の朝食、昼食、夕食それぞれ22g取れているでしょうか?

さらに軽い筋トレを始めた方であれば、筋肉を成長させるために体重×1.2~1.4gのタンパク質量が理想です

  • 体重65㎏の方であれば必要なタンパク質量は78g~91g
  • 体重70㎏の方であれば必要なタンパク質量は84g~98g
  • 体重75㎏の方であれば必要なタンパク質量は90g~105g

筋トレをするとなぜ必要なタンパク質量が増えるのか?

筋繊維を壊して再構築して筋肉を大きく強くすることが筋トレです

再構築する際に通常よりも多くのタンパク質(アミノ酸)を必要とするためです

なぜプロテインじゃないとダメなのか

疑問がうまれると思います

タンパク質がたくさん必要なのは、わかったけれど

「プロテインじゃなくて食事で摂ればいいんじゃない?」

もちろん食事から摂取できれば文句なしです。

しかしながら効率よく摂ることが難しいのが現状だと思います

うるふがプロテインをオススメする3つの理由

  1. 手軽
  2. カロリー制限しやすい
  3. コスパがいい

それぞれ説明していきます

1、手軽

プロテインは飲み物なので気軽に摂取しやすいです

水とシェーカー(容器)とプロテインがあればどこでも摂取可能です

肉や魚、卵など加熱調理する手間がいりません

2、カロリー制限しやすい

調理は苦にならないし時間もある方でも

食べ過ぎてカロリーオーバーしては元も子もありません

低カロリーで高たんぱくはダイエットや体質改善の強い味方です

3,コスパがいい

平均3000円~5000円で1㎏のプロテインが多いです

1回に約30gなので1杯飲むのに約90円~150円ほどです

お肉や卵、魚から摂るよりもコスパもいいです

生ものを買い溜めて腐らせてしまう無駄の心配もないです

おすすめのプロテイン

うるふの愛飲プロテインはVALX(バルクス)のプロテインです

初めてカフェオレ味を飲んだ時は美味しすぎて感動しました

水で割るだけでグリ●のカフェオレの味がしました

限定の味も多いですが、本当に味のハズレが無くて感心します

愛飲中のプロテインフレーバー

定番 カフェオレ、ヨーグルト、チョコレート、

限定 ロイヤルミルクティ、ピーチ、マスカット、キャラメルマキアート

是非お試しください

とりあえずカフェオレは絶対外せないくらいオススメです

お得な2個セット↓飽きないように2種類のフレーバーがあると嬉しい

VALX ホエイプロテイン【11種類の味から選べる2kgセット】1kg×2袋 (2kg) チョコレート ベリー ヨーグルト カフェオレ バナナ レモネード 抹茶 国内生産 WポイントC 山本義徳 筋トレ ダイエット 女性 美容 送料無料価格:9661円
(2025/3/11 12:53時点)
感想(1936件)

1個1kgはコチラ↓まずは試しに飲んでみて下さい!

【VALX ホエイプロテイン 】1kg 12種類の味から選べる チョコレート ベリー ヨーグルト カフェオレ バナナ レモネード 抹茶 国内生産 WポイントC 山本義徳 筋トレ ダイエット 女性 美容価格:4980円
(2025/3/11 12:54時点)
感想(2254件)

新しく追加されたプロテインお試し低用量の420gのミニサイズ

【一部フレーバー特別価格】 VALX ホエイプロテイン 低容量 420g チョコレート ベリー ヨーグルト カフェオレ バナナ 抹茶 杏仁豆腐 国内生産 WポイントC 山本義徳 筋トレ ダイエット 女性 美容価格:3280円~
(2025/3/11 13:00時点)
感想(44件)

本当にオススメなので騙されたと思って一度飲んでみて下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました